>R-ABR-11Kが560Wですから560/11700=4.8%EDですよね?
しまったぁ、ゼロの数間違えてた!
>そうすると1200Wの抵抗器だったら1200/11700=10%EDで使用できるという事でしょうか?
基本的にはそーなんですが、必ずしも絶対でもなく単純に抵抗本体の温度による <サーモスタットが付いてる
放熱が悪ければもっと低くなるし、ファンで強制空冷すればもっと上げれる
付属のサーモスタットだけれど、マニュアル通りにインバータの電源遮断はやらない方が身のため
メカブレーキが有ればいーけど そーでないならフリーラン停止で止まらない (非常停止でなくサイクル停止)
FR-E800 取扱説明書(接続編)ib0600864n
503/560ページ
「回生ブレーキ使用率警報出力と警報信号(RBP 信号)」
この「警報信号」使ったこと無いんでアレだけれど、実際に使用出来たら結果報告願います
【