FA屋の会議室(質問はこちらで)

  もどる     新規投稿     トピック表示     投稿順表示     投稿ランキング     次の30件     前の30件     ヘルプ  
■記事No.69776 GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法についてへ返信

【69776】GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について もんた
メール  
URL  

掲題の件、古いプロフェイス社製TPを読み出す際に必要な専用ソフトウェア(GP PRO/PBIII)を、Windows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法をご存じの方いらっしゃいますでしょうか?

公式HPの対応OSには記載がないのですが、互換性のあるケーブルで接続し認識できれば、Windows 7 Pro 64bit(日本語版)でも自由にデータ読み出しや書き込みができるようです(あくまでネットの情報ですが...)。

GPW-CB03の専用ドライバーは、Windows 7 Ultimate 32bit(日本語版)、Windows 7 Pro 64bit(英語版)しか対応していないという謎仕様につき困っています。
そもそもドライバーのインストールができないため、ケーブルが認識できない。

AMSAMOTION製のGPW-CB03互換ケーブルを買って、ドライバーDLすれば、普通に使えるようになるんでしょうか?
同じような環境で使用されている方、また解決策を知っている方いましたら情報提供をお願いします。
修正する
投稿日 2023/2/25 (Sat) 16:54:29
更新日 2023/2/25 (Sat) 16:54:29
 

【69777】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について lumiheart
メール  
URL  

別に何の問題も無く普通に使えたけど、Win7,10,11で
ただケーブルはProface純正だけど
質問者さんのPCでは使えなかったんであろうか?


修正する
投稿日 2023/2/25 (Sat) 21:24:30
更新日 2023/2/25 (Sat) 21:24:30
 

【69778】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について もんた
メール  
URL  

lumiheart様

返信ありがとうございます。
ソフトウェアを使って編集等はWin11でも問題なくできるのですが、
USBドライバーが認識せず、TPから直接データの吸出しができず苦戦しております(^_^;)

現在の詳細な状況も追記させていただきますね。
当方が使用しているPCのOS環境は、Windows 7 Pro 64bit(日本語版)です。

❶ GP PRO/PBIIIを利用して、画面データの作画等は問題なくできる。
❷ GP PRO/PBIIIを利用して、GP2500シリーズ等のTPデータを読み出したり、書き込んだりできない。
  ※原因は、プロフェイス純正の転送ケーブル(GPW-CB03)用ドライバーがOSの問題?でインストールできず、
   認識されないため。

amazon等で売られてる中華性のGPW-CB03転送ケーブル(AMSAMOTION製)を買えば転送できるのか?
また、あるFA屋さんのブログでは、汎用品のケーブルを組み合わせることでWin7 64bitでも転送できたとの報告もありました。
実際のところ、皆さんはどのように古いプロフェイスのTPデータを吸い出しているのか気になっています。
修正する
投稿日 2023/2/25 (Sat) 22:13:42
更新日 2023/2/25 (Sat) 22:13:42
 

【69779】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について lumiheart
メール  
URL  

>USBドライバーが認識せず、TPから直接データの吸出しができず苦戦しております(^_^;)

憶測ですが、ログインはユーザーモードでしょうか?
administratorでやってみては?

やっぱり「ユーザーですがadministrator権限は付いてますよ!」
で、しょうかねぇ

本当のadministratorとユーザー権限のadministratorは微妙に違うみたいなんで やってみて損はないでしょう
Wun10からadministratorログインは簡単には出来ない仕様になってるんでアレですが

ただ、administratorになったからと言ってUSBポートに変換器挿したら自動でセットアップしてくれるんではなくて
手動で強制セットアップできるようになるってだけですが
このあたりのところはWin7の頃からのアルアル事例なんだが?

Profaceに限らず、所謂フリーソフトをセットアップしようとすると
「認証されていないソフトです」云々のメッセージが出てくるけど
認証レベルが軽いヤツは警告表示だけでそのままセットアップ継続できるけど
認証レベルが重いヤツはセットアップが強制中断されてしまうか、或いは無限ループで終了しないとか

でも、administratorでは強制中断されずに済むかも知れないってダケですが

身近なところで三菱GXdeveloper8や富士電機SXPLC用のD300Win とかをWin7にセットアップするとかですかね
ただこれらはWin10後期から対策されたようで、最近はトラブル事例が減った



修正する
投稿日 2023/2/26 (Sun) 9:38:53
更新日 2023/2/26 (Sun) 9:38:53
 

【69780】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について ryo
メール  
URL  

【69670】Re:GP2501-SC11から、PFXGP4501TADWの載せ替え
修正する
投稿日 2023/2/26 (Sun) 10:41:29
更新日 2023/2/26 (Sun) 10:41:29
 

【69781】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について もんた
メール  
URL  

lumiheart様 ryo様
貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。

手持ちのケーブルで色々と試した結果、下記の接続にて無事データ転送ができましたので
ご報告させていただきます。

1. TP側ケーブル
  ➡ GPW-CB02(uxcell製)…中華互換ケーブル
2. PC側ケーブル
  ➡ REX-USB60F(RATOC製)…汎用RS-232C変換ケーブル
3. PC側のUSBドライバー設定
  ➡ RATOCの公式HPより、REX-USB60F Windows用ドライバー[RATOC]をインストール。
    ※パソコン側のOSに応じたものをインストールしないと認識されないため、注意。

データ転送テストでは、Windows 7 Pro 64bit(日本語版)はもちろん、
Windows10や11を搭載したPCでも問題なく送受信ができました。

もし、私と同じように困っている方のご参考になれば幸いです。
皆様のアドバイスのおかげで解決できました、ありがとうございます。
修正する
投稿日 2023/2/26 (Sun) 11:03:27
更新日 2023/2/26 (Sun) 11:03:27
 

【69782】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について Ryo
メール  
URL  

もんたさんへ
参照:【69670】Re:GP2501-SC11から、PFXGP4501TADWの載せ替え

Win7用は詳細情報が少ないので結構、手間暇かかりました。

通信Cableは、最初はバルク品(中国製)インストールと設定。 結果:通信OK!
念の為、ネットで探した正規品でも、設定の面倒くささは同じですが通信は出来ました。

プロフェースからダウンロードした資料を、落ち着いて読んでみてください。

修正する
投稿日 2023/2/26 (Sun) 11:10:07
更新日 2023/2/26 (Sun) 11:10:07
 

【69783】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について 名無しさん
メール  
URL  

GP-PRO_PB3 そのものはWINDDWS10(おそらく11でも)動きます。

問題なのは通信ですね。
WINDDWS8以降から、通信ドライバに署名が必要になっており、
デジタルが署名付ドライバに更新しない関係(サポート終了)で、
動作しません。

純正ケーブルは2種類あり、
(1) USBコネクタ→丸ピン
(2) シリアルコネクタ→丸ピン
ドライバが対応しないのは(1)の方です。

解決策は、
別途USB-シリアル変換ケーブルを使用して(2)で接続する。
もしくは、(1)相当の中華ケーブルを使う。
でしょうか。
中華ケーブルはメーカによりますが、COMポートが固定となっていたり
インストールまでに若干癖があるようです。

出題者の場合win7にしているので、問題ないパターンのはずです。
(こちらも実際に1ケーブル、win7で運用していましたので)
デバイスマネージャー上で「!」が出なくなっているかどうか、
COMポートが適切かどうか。
一番怪しいのは、ドライバが古いんじゃないか?ということ。

www.proface.co.jp/news/2006/0317.html
↑ドライバ記事
修正する
投稿日 2023/2/27 (Mon) 8:52:32
更新日 2023/2/27 (Mon) 8:56:36
 

【69784】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について もんた
メール  
URL  

Ryo様

返信ありがとうございます。

以下の記事、非常に参考になりました。
≫【69670】Re:GP2501-SC11から、PFXGP4501TADWの載せ替え

win7用は情報少ないですよね、打開策があって良かったです。


一応、純正品のGPW-CB03の通信ケーブルは持ってます。
しかし、プロフェイスが提供している公式ドライバーの新規インストールはできず終いでした。
資料をよく読み込めば、いけるようですね。こんど試してみます。
修正する
投稿日 2023/2/27 (Mon) 12:49:12
更新日 2023/2/27 (Mon) 12:49:12
 

【69785】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について もんた
メール  
URL  

名無し様

参考URLの記載、非常に助かります。
拝読させていただきます。

プロフェイス公式が提供しているドライバーはもともと入っていなかったPCなので、
こんかい新規インストールする形でしたが、その方法がよく分からず終いでした。
※純正ケーブルは持っています。

実績があるということは、インストールする方法がありそうですね。
ちなみにOS環境もWindows 7 Pro 64bit(日本語版)でしょうか?
修正する
投稿日 2023/2/27 (Mon) 13:00:48
更新日 2023/2/27 (Mon) 13:00:48
 

【69794】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について ど素人
メール  
URL  

やってみた

OS Windows 7-pro-64bit 日本語SP1
GPW-CB03 デジタル純正(金属ケースの重いやつ)
ドライバ Ver.2.0.2.8

まず、USBケーブルを挿すと、「USB-Serial Controller D」が現れる。(Dて何?)
もちろん「!」マーク付き

デジタルのサイトの説明通りに、インストールを試してみたけど、
ドライバフォルダに、「GPW-CB03」や、その下の「Win2K」「Win98_ME」を指定するも、

「USB-Serial Controller Dをインストールできませんでした」
「このデバイス用のドライバーソフトウェアが・・・」

と、あいなります。

ちなみに、
「コンピューター」を右クリック⇒「管理」⇒ローカルユーザーとグループ
⇒ユーザー⇒administratorのプロパティで、
「アカウントを無効にする」のチェックボックスを外してアカウントを有効にして、
上記リトライしましたが、結果は変わりませんでした。
(試した後は元に戻しましょう)


修正する
投稿日 2023/3/1 (Wed) 14:43:19
更新日 2023/3/1 (Wed) 14:43:19
 

【69799】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について ど素人
メール  
URL  

INFファイルに、魔法の呪文[NTamd64]を書き加えてみた

...駄目でした orz...
※ただしエラーメッセージが「ファイルが見つかりません」に変わる。一歩前進?

Q&Aの謎仕様書をよく読めば、ドライバが64bitに対応してないことは明白です。
なので32bit版のWin7なら動作するわけで、Win10以降の場合は互換モードの出来次第。
そもそもドライバ(SYSファイル)には「互換性」の変更プロパティが出現しません。

それにしても、そのまんま動作させている環境をとっても知りたいもんです。
CB03でなくてCB02だったとか、64bitでなくて32bitだったとか、純正で無くてドライバも違うとか、
そうゆうのナシで。
修正する
投稿日 2023/3/3 (Fri) 13:48:43
更新日 2023/3/3 (Fri) 13:48:43
 

【69800】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について 名無しさん
メール  
URL  

CB03使ってWIN7 64bit版で通信したいならXPモードでないといけないらしい?
(若しくはWIN7 32bit版で運用)
https://www.proface.co.jp/otasuke/qa/gp/other_ja/0267_PB3_Win7.html
修正する
投稿日 2023/3/3 (Fri) 15:22:42
更新日 2023/3/3 (Fri) 15:22:42
 

【69801】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について もんた
メール  
URL  

ど素人 様

返信ありがとうございます。
私もいろいろ試したのですが、win7 pro 64bitでは
そもそもインストールができず前に進めませんでした。

名無し 様

返信ありがとうございます。
win7 pro 64bitのXPモードも試してみましたがダメでした。
公式HPによると、なぜか英語版のみ対応してるそうです。
修正する
投稿日 2023/3/4 (Sat) 2:31:30
更新日 2023/3/4 (Sat) 2:31:30
 

【69802】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について ど素人
メール  
URL  

もんた様

>win7 pro 64bitのXPモードも試してみましたがダメでした。
は、どこがどう駄目なんでしょうか?
PRO-PBVそのもののインスト?
デバイスドライバの認識?
繋がったふりして通信しない?

VMWARE Player15 + XP-VHD(7付属) だと、COM3でポートが出来るまでは確認できます。
※残念ながら16以降はWin7非対応です。
修正する
投稿日 2023/3/4 (Sat) 9:41:45
更新日 2023/3/4 (Sat) 9:41:45
 

【69803】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について lumiheart
メール  
URL  

何やら話がかみ合わないと思ってたら、転送ケーブルの違いかぁ
http://origin-faq.pro-face.com/support/jp/ja/faqs/FA61838

GPW-CB02 シリアル転送ケーブル
GPW-CB03  USB転送ケーブル
の違いか

よくよく読み返してみたら【69783】さんが書いてた
因みに私が持ってたのはGPW-CB02 シリアル転送ケーブルの方
なので、問題も無く普通に転送できた

>CB03でなくてCB02だったとか、64bitでなくて32bitだったとか、純正で無くてドライバも違うとか、
>そうゆうのナシで。

そうゆうんでした


修正する
投稿日 2023/3/5 (Sun) 13:10:10
更新日 2023/3/5 (Sun) 13:11:12
 

【69806】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について Ryo
メール  
URL  

もんたさんへ

手が空いたので、インストールが成功したPCを調べてみました。

当方のWin10版のPCでは、
GPW-CB03 USB転送ケーブル用は、ドライバーのインストールは
正常に終了したが、何故かうまく設定・通信はできなかった!

対策:Win10はあきらめて、
   Win7の64bit版のPC(古くて眠ってたPC)、インストールしてみた!

結果:インストールは出来ました。
画面には通信用Driver Soft:[Ch341SER]が表示されます!

ついでに、USB-Serial変換器を使って、232Cポートでも、通信は確率した!

PRO-PBVのSoftは、Win7版PCでも、Win10版PCのどちらもインストールできてます。

VM Wearは元々、仮想版Windowsなので、うまくいかないのでは?
詳しくないので、推測ですが....





     


修正する
投稿日 2023/3/6 (Mon) 14:49:42
更新日 2023/3/6 (Mon) 14:49:42
 

【69807】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について 名無しさん
メール  
URL  

> GPW-CB03 デジタル純正(金属ケースの重いやつ)
> ライバ Ver.2.0.2.8
> まず、USBケーブルを挿すと、「USB-Serial Controller D」が現れる。
> (Dて何?)もちろん「!」マーク付き

ん〜〜?
なんだか、ドライバ名称が違う様な。
ひょっとすると純正品じゃないのでは?
純正だと箱部分はフリスクケースより小さいですし。

USB-Serial Controller D
と表示がでることから、prolifics社製を使ってる感じがする。

「 prolific usb serial driver 」
「 prolific PL2303 driver 」

辺りの単語でググってドライバを入れてみるとよいですね。
実は、この手のドライバは、内蔵チップが合ってれば、
(下手をすると、そのものじゃなくて、系列があってれば)
動きますので、メーカ純正のドライバの必要はないです。
windows10対応をうたってる適当なやつでOK

デバイスマネージャの「!」出ているプロパティ画面から
ドライバの更新を選んで変更するとよいかも?
修正する
投稿日 2023/3/7 (Tue) 9:42:39
更新日 2023/3/7 (Tue) 9:42:39
 

【69808】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について 名無しさん
メール  
URL  

あまり詳しくないので、適当なことを言ってるかもしれませんが・・・

実はシリアルチップのメーカというのは、
ある程度、寡占状態(シェアが淘汰されている)で、
数社しかないようです。

その中で、割と大手なのがprolificらしい。

そして、中華さんprolific社さんをダマ・パクしたのですね。
怒ったprolificさんは、自社ドライバに
中華を見つけると永久にドライバ認識しなくなるトラップを・・・

なので、一見PL2303に認識できても、
実は中華だった落ちがよくあります。
amazonとかの安いやつだと特に。

この問題は、やりすぎと非難があったようで、
prolificさんが最終的に罠はやめたとか聞いたような。

あとは、おそらく今回には通じないと思いますが、
困ったときの神頼み程度のつもりで。
デバイスマネージャでドライバ更新をする際に、
microsoftのusbシリアルドライバを選ぶという裏技です。
microsoftのドライバは、
いわゆるリファレンスドライバ(標準ドライバ)的なもので、
標準なゆえに、高機能ではないけど、
同じ系列のチップであれば案外動いてしまうというやつです。
microsoftドライバが同じチップ系列という必要があるので、
うまく当たるかどうかは運しだいですかね。

他にも、パソコンのcd-driveとか、
困ったときは、標準ドライバに頼るというのがありました。



修正する
投稿日 2023/3/7 (Tue) 10:04:15
更新日 2023/3/7 (Tue) 10:04:15
 

【69809】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について ど素人
メール  
URL  

名無しさん

>なんだか、ドライバ名称が違う様な。

ごめんなさい。ちと結果を省略しましたが、同一品と公式ドライバをXP機(実機とVMWARE)にインストすると
マネージャーでは「Pro-face GPW-CB03 (COM3)」と表示されます。
(そらぁ持ってるんだから使ってますよ。デジタルから購入しているので当然と言えば当然なんですが)

「USB-Serial Controller D」というのは、ケーブル挿した時(ドライバインスト前)に
OS側で認識した名称です。
もっとも、デジタル純正CB03もRev.1(ドライバVer1.5)までは日本製ですが、
後継Revでは、中華製になってます。

公式チップはProlific製で合ってますよ。

ドライバの中身をのぞいてみると、
「ser2pl.sys」はProlific社のリファレンスをデジタルの技術者がいじった物とわかります。
ちなみにいじられたのはエグチさんというお方です。

サンワも同じように、ファイル名称は同じで中身が違いますが、
こちらはProfilic社の社名入りです。

じゃ、他社は?てことでのぞいてみると、
三菱、バッファロー、オムロン、RATOCはFTDI社製チップでした。(ま、ファイル名でバレバレですが)
(どんだけ持ってるのてツッコミはナシで)

というか、私の件よりむしろ「CH341」の方が・・・

その「CH341」ですが、中華メーカーに多いようで、Arduino用とか密林にて絶賛激安販売中です。
が、なぜかこのチップがWindowsの標準になっちゃってるので、
中華CB03が「CH341」を使ってれば何の問題も無く使えてしまう状況が生まれるようです。

そして純正のPL2303(無印)チップに関してはProlific社もサポートしてないようで、
最新の23xx用ドライバ+Win7でも認識されませんでした。

それもあってデジタルさんは「も、やーめた」となったのでは無いかと。

結論としては、「32bit機(XP/7)を入手」か「リスク承知で中華セット」
又は「Win7+VMWARE+XP-VHD」(実は動作してたりするが、おま環かもなので内緒にしてた)
以上、延々とすみませんでした。m(__)m 何とか7-64xで動作させたかったんです。。。

修正する
投稿日 2023/3/7 (Tue) 12:03:31
更新日 2023/3/7 (Tue) 12:03:31
 

【69810】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について Ryo
メール  
URL  

[69807]名無しさんのコメントが正しい解決法だと思います!
デバイスマネージャの「!」出ているプロパティ画面から
ドライバの更新を選んで変更するとよいかも?

通常は私も、Serial通信用部品のDriver Softをインストールするとき、
保管してあったはずの[製品に添付のDriver Soft]が見つからないとき
、この方法でやってます。

私が困惑したのは、客先がProfaceのかなり旧い型式[型式:GP2501-SC11]で、
Win7版のSoft環境を作らないと、
タッチパネルの画面データが吸上げられないことが判ったので、四苦八苦しました。

Profece社のサービス業務で、Win7版の画面Softとツールでしか通信出来ない旧型TP
の画面吸上げと新型TP用に変換するサービスを利用する手もあります。
費用は結構高かった(設計屋からみて高価かな!)

眠っていたWin7のPCを引っ張り出して、何とか四苦八苦して何とかしました。

何方か、Win7版環境でしか対応できない(toolとSoft)を、PC側がWin10の環境で
構成出来る方がいらっしゃいましたら、コメントをお願いします。

修正する
投稿日 2023/3/7 (Tue) 12:11:28
更新日 2023/3/7 (Tue) 12:11:28
 

【69811】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について ど素人
メール  
URL  

削除されました。

投稿日 2023/3/7 (Tue) 12:41:52
更新日 2023/3/7 (Tue) 12:41:52
 

【69812】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について ど素人
メール  
URL  

> ドライバの更新を選んで変更するとよいかも?

残念ながら公式ドライバはこの方法では不可です。(sysファイルなので)
しかたないんで「Prolific」のドライバを落としてインスト。
ケーブル挿す⇒!マークのデバイスを右クリックでドライバの更新
コンピューターを参照して・・・⇒利用可能な一覧から選択
COMポート系選択⇒Prolific選択

ここでは2303無印は無いのですが、一番下に
「Prolific USB-to-Serial Comm Port バージョン とか言うのが3種出ます。
もちろん、これをインストしても、マネージャーに「Proface」とは出ません。
Win7でもWin10でも、正常にインストされたふりはしますので、

後は誰か実機で試行できる方、人柱をお願いします m(__)m

ただし、後でドライバ削除しようとしても出来なくなります orz...
それでもと言う猛者の降臨をお待ちします。
修正する
投稿日 2023/3/7 (Tue) 13:57:43
更新日 2023/3/7 (Tue) 13:57:43
 

【69815】Re:GP-PRO/PBIIIをWindows 7 Pro 64bit(日本語版)で使用する方法について ずんだもん
メール  
URL  

私はWindows10で使うために
CB03自体のベンダーIDとプロダクトIDを書換して
チップ元のProlificのPL2303のドライバーを当てて使用してますね

あまり良いやり方ではないでしょうから、
そういうやり方もあるよ程度にで
修正する
投稿日 2023/3/10 (Fri) 9:18:51
更新日 2023/3/10 (Fri) 9:18:51
 

名前
E-Mail
題名 (注)半角カナは使用しないでください。
URL
削除キー sage機能

  もどる     新規投稿     トピック表示     投稿順表示     投稿ランキング     次の30件     前の30件     ヘルプ  

No.Password

Wing Multi BBS Pro 1.1.4