FA屋の会議室(質問はこちらで)

  もどる     新規投稿     トピック表示     投稿順表示     投稿ランキング     次の30件     前の30件     ヘルプ  
■記事No.69813 電磁弁回路保護用サーキットプロテクタ選定へ返信

【69813】電磁弁回路保護用サーキットプロテクタ選定 BEN
メール anada@takeda-mc.co.jp 
URL  

油圧電磁弁、ダイキン製KSO−G02 AC100V(起動電流2.22A、保持電流0.37A)
が6個あり、同時に2個起動する場合がある。

その場合のサーキットプロテクタの電流値はいくつにすればよろしいでしょうか。

ご教授お願いします。
修正する
投稿日 2023/3/9 (Thu) 16:13:23
更新日 2023/3/9 (Thu) 16:13:23
 

【69814】Re:電磁弁回路保護用サーキットプロテクタ選定 ryo
メール  
URL  

10AT程度で良いかとおもいますが
心配なら、余裕を見て20ATでも良いかと!

保護用なので、電磁弁回路系のどれかが短絡した時に過電流で遮断できれば
良いですが、CP回路の母線は2SQ以上をお勧めします。

修正する
投稿日 2023/3/9 (Thu) 17:50:49
更新日 2023/3/9 (Thu) 17:50:49
 

【69816】Re:電磁弁回路保護用サーキットプロテクタ選定
メール  
URL  

何故にバルブにサーキットプロテクタを付けるのかわからないけど
本当にバルブを保護したいなら起動電流は無視して動作が遅い
プロテクタを選定して定格電流より少し大きいくらいのプロテクタを選定
この場合は各1個1個にプロテクタ取付
もともとプロテクタは電子回路の保護が本来の役割で電線保護なら
遮断器でいいので
よく制御盤にプロテクタみかけるけど本来の用途ではないような気がする
PLCの電源回路とかに使用してるけど遮断器でいいのに
内部の基盤部分は保護回路で守られているのに無意味な選定
他のとか付けてるから付けとこうかという程度だと思いますけど
修正する
投稿日 2023/3/10 (Fri) 9:27:37
更新日 2023/3/10 (Fri) 9:27:37
 

【69817】Re:電磁弁回路保護用サーキットプロテクタ選定 lumiheart
メール  
URL  

>本当にバルブを保護したいなら起動電流は無視して動作が遅い
本当にバルブが焼損しないように保護するのは不可能なんだけどね
俗に、「バルブに過電流が流れて焼損した」とかって言うけど
バルブに過電流が流れるのはレイヤーショートして焼損した後なんだよね
なので、バルブが焼損した後でCP飛ばしても後の祭り

そうは言ってもそのままCPが飛ばなかったらリレー接点かPLC出力接点が焼損する
よーするに、バルブを保護するのではなくて
バルブの駆動回路を保護するんですよ
で、何Aが適当かはズバリ2A
但し、バルブ1台にCP1台のの超贅沢回路

CPを5AにしたらPLC出力回路の接点保護は難しい
まぁ、妥当なところでバルブ駆動接点はLY2で
http://www.fa.omron.co.jp/products/family/949/specification.html
誘導負荷AC110V 7.5A 
これでバルブが焼損した後で、リレー接点が焼損する前にCPを飛ばせる

修正する
投稿日 2023/3/10 (Fri) 23:54:09
更新日 2023/3/10 (Fri) 23:54:09
 

【69818】Re:電磁弁回路保護用サーキットプロテクタ選定 名無しさん
メール  
URL  

 客先の要請で有れば中速のPCで0.5A、1Pを使用します。
 PCの動作特性確認して下さい。
 理由
 1.AC仕様の場合鉄心作動不良による、過熱でのレイヤ―ショート防止。
 2.故障個所がすぐわかる。
修正する
投稿日 2023/3/11 (Sat) 11:16:27
更新日 2023/3/11 (Sat) 11:16:27
 

【69819】Re:電磁弁回路保護用サーキットプロテクタ選定 せんべろ
メール  
URL  

接点、回路の保護にはなりますがバルブの保護は考えないので1A未満の選定はしないです。
CPの端子間インピーダンスが大きくなりますし。
修正する
投稿日 2023/3/13 (Mon) 11:05:41
更新日 2023/3/13 (Mon) 11:05:41
 

【69820】A からR CPU載せ替えについて ryo
メール  
URL  

何方か、三菱のA CPUのProgramを、R CPUに移植した方いらっしゃいましたら
操作手順及び、注意事項とか詳しい方ご教授ください。

@一度、GX DeveでQに変換!
A PLCの[.gxw]Fileを、ACPUのQモードで[Q03 UDE形式]に変換、保存!

⓶次にGX Works2で、@で保存した[Q03 UDE形式のFile]を開く!
 File名変更して、保存!

BGX Works3で、⓶で保存したFileを[他形式File]で、開く!

⓶までは出来たけど、Bができない!




修正する
投稿日 2023/3/13 (Mon) 16:42:05
更新日 2023/3/13 (Mon) 16:42:05
 

【69821】Re:電磁弁回路保護用サーキットプロテクタ選定
メール  
URL  

>>>⓶までは出来たけど、Bができない!

普通にできるけど?
他形式>GXW2>プロジェクトを開くでR120にとりあえず変換してくれる
その後にPLC機種をプロジェクト>機種/動作モード変更で使用CPUに
変更すればできるけど

修正する
投稿日 2023/3/13 (Mon) 20:51:35
更新日 2023/3/13 (Mon) 20:51:35
 

【69822】APLCからRPLCへの変更について Ryo
メール  
URL  

まずは、ごめんなさい!
テーマ[題名]の電磁弁の項目の載ってしまったようで。。。

風さんへ
お詳しいようで、簡単に出来るんですね、素晴らしい!
私は詳しいくないので三菱の技術問合せのお姉さんに、フォローしてもらいました
GXW2、GXW3のVerが古いだので、最新版のInstall
変換操作は覚えきれないので、お姉さんに電話で指示を頂きながら、何とか
完了しました。
無駄がなく簡潔で、素晴らしい指導方法でした!

皆さん、お騒がせしました。

謝謝!
修正する
投稿日 2023/3/14 (Tue) 17:41:26
更新日 2023/3/14 (Tue) 17:41:26
 

【69823】Re:電磁弁回路保護用サーキットプロテクタ選定 BEN
メール anada@takeda-mc.co.jp 
URL  

みなさん ご意見ありがとうございます。

電磁弁、1個にCP1個の贅沢仕様は無理です。

ryoさんの意見の10AのCPでいこうと考えています。
修正する
投稿日 2023/3/16 (Thu) 15:39:33
更新日 2023/3/16 (Thu) 15:39:33
 

名前
E-Mail
題名 (注)半角カナは使用しないでください。
URL
削除キー sage機能

  もどる     新規投稿     トピック表示     投稿順表示     投稿ランキング     次の30件     前の30件     ヘルプ  

No.Password

Wing Multi BBS Pro 1.1.4