FA屋の会議室(質問はこちらで)

  もどる     新規投稿     トピック表示     投稿順表示     投稿ランキング     次の30件     前の30件     ヘルプ  
■記事No.70051 バッテリー台車の三相モータの接地へ返信

【70051】バッテリー台車の三相モータの接地 よし
メール  
URL  

バッテリー台車の三相モータの接地についてご相談させてください。

バッテリー台車で、走行場所は室内、台車の車輪はウレタン、走行する地面はコンクリートになります。
バッテリー台車の機器構成は下記を考えています。

バッテリー(DC24or48V) → 変換機(DC284Vもしくは三相200Vに変換) → 三相200Vインバータ → 三相AC200Vモータ

三相インバータや三相AC200Vモータの接地について、とあるメーカの代理店に問い合わせをした所、下記(###内)の回答でした。
############################
接地はお客様にてご検討いただく範疇の為、回答が難しいのが正直なところです。
ただ、何かしら『逃がす』か『遮断する』かを実施する必要はあります。

※他顧客における同様案件(自動走行台車)でも
 客先範疇でノイズ対策を実施いただく以外方法が無い、としているのが本音です。
############################

三相インバータや三相AC200Vモータの接地について、感電など含め接地しなくても良いのでしょうか。
また、このような対策方法があるなど、何かありますでしょうか。
よろしくお願いします。
修正する
投稿日 2023/9/20 (Wed) 10:47:48
更新日 2023/9/20 (Wed) 10:47:48
 

【70053】Re:バッテリー台車の三相モータの接地 昔の鹿
メール  
URL  

記載に責任は取れませんが、恐らく今回の場合は「電気技術基準に於ける電気工作物に該当しない。」になると思います。
皆様ご存知のプリウス等のHVですが、内部では600V程度の電圧を使用していると聞いています。
「プリウスの接地はドーするんだぁ〜?」とかいう話は有りません。
今回も同様の解釈で良いと思われます。
修正する
投稿日 2023/9/20 (Wed) 17:45:44
更新日 2023/9/20 (Wed) 17:45:44
 

【70054】Re:バッテリー台車の三相モータの接地 lumiheart
メール  
URL  

普通のバッテリフォークリフトにアース線は無いんだけど

200Vコンセント式ってのも無きにしも非ずですが
http://www.toyota-lf-kinki.co.jp/faq/forklift_05.html


修正する
投稿日 2023/9/20 (Wed) 17:49:12
更新日 2023/9/20 (Wed) 17:49:12
 

【70056】Re:バッテリー台車の三相モータの接地 よし
メール  
URL  

昔の鹿様、lumiheart様、ご回答有難うございます。

電気自動車や普通のバッテリフォークリフトにはアースが無いので、アースは不要だと思います。
「電気技術基準に於ける電気工作物に該当しない。」になると思うのですが、代わりに「電気自動車及び電気式ハイブリッド自動車の高電圧からの乗車人員の保護に関する技術基準」など、アースを付けない代わりに何か無いのかなと思っています。
(何もしないでもいいのであれば、それが一番いいのですが・・・。)


今回は関係ないと思うのですが、低圧用機器で接地工事の省略ができる例として、下記(###内)の記載がありました。
############################
低圧用機器の施工が以下のいずれかの場合、接地工事を省略することができます。
交流対地電圧が150〔V〕以下または使用電圧が直流300〔V〕の機械器具を乾燥した場所に施設する場合。
低圧用の機械器具を乾燥した木製の床その他これに類する絶縁性の物の上で取り扱うように施設する場合。
電気用品安全法の適用を受ける2重絶縁の構造の機械器具に施設する場合。
低圧用の機械器具に絶縁変圧器(3〔kV・A〕以下)を施設する場合。
水気のある場所以外で低圧用の機械器具に漏電遮断器(定格感度電流15〔mA〕以下、動作時間0.1秒以内)を施設する場合。
鉄台または外箱の周囲に適当な絶縁台を設ける場合。
############################
修正する
投稿日 2023/9/21 (Thu) 11:41:31
更新日 2023/9/21 (Thu) 11:41:31
 

【70057】Re:バッテリー台車の三相モータの接地 昔の鹿
メール  
URL  

>今回は関係ないと思うのですが、低圧用機器で接地工事の省略ができる例として、下記(###内)の記載がありました。

この記載はあくまでも「電気工作物」に関する記載ですので今回は関係ありません。
この台車が法的にどの法律に規制される(保護される)のか良く解りませんが、経済産業省管轄でないことは明らかでしょう。
ですから通商産業局に聞きに行っても「管轄外だから知らない。」と言われて終わりです。

唯一考えられることはこの台車は車両運送法等に規制される「車両」に該当すると思われます。
最寄りの陸運局(国土交通省)にお伺いを立てるのが筋かと思います。
何れにせよこのサイトでお聞きになっても明確な回答は得られないと思います。

修正する
投稿日 2023/9/21 (Thu) 18:20:32
更新日 2023/9/21 (Thu) 18:20:32
 

【70058】Re:バッテリー台車の三相モータの接地 lumiheart
メール  
URL  

>最寄りの陸運局(国土交通省)にお伺いを立てるのが筋かと思います。
ヤブヘビでは?
もしも万がイチか?億がイチか?
「アース線張るベシ!」
って回答来たらドースル?

「触らぬ神に祟りなし」に徹するに限る

修正する
投稿日 2023/9/21 (Thu) 22:17:42
更新日 2023/9/21 (Thu) 22:17:42
 

【70061】Re:バッテリー台車の三相モータの接地 昔の鹿
メール  
URL  

>「触らぬ神に祟りなし」に徹するに限る

魚意!

これなんか凄く似ていると思いますがぁ〜・・・
http://www.secom.co.jp/business/cocobo/
聞いたら教えてくれるのかなぁ〜・・・
修正する
投稿日 2023/9/22 (Fri) 17:42:16
更新日 2023/9/23 (Sat) 7:45:32
 

【70073】Re:バッテリー台車の三相モータの接地 よし
メール  
URL  

昔の鹿様、lumiheart様、ご回答有難うございます。

>「触らぬ神に祟りなし」に徹するに限る

そのように考えた方が、いいのでしょうね。

因みに機械は、工場の搬送台車(3300(W)×3200(D)×700(H))になります。
最大積載荷重6000kgの重量物の搬送台車になります。


所で、三相200Vインバータから漏れ電流がでますが、「台車用アース 引きずりタイプ」を付けるくらいしか対策は無いでしょうか。
下記のような商品を思っています。
http://www.amazon.co.jp/DESCO-%E5%8F%B0%E8%BB%8A%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9-%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%9A%E3%82%8A%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-14000/dp/B00JR8KIGW

モータの騒音は大きくなりますが、インバータの設定でキャリア周波数は低くします。
修正する
投稿日 2023/9/27 (Wed) 10:52:14
更新日 2023/9/27 (Wed) 10:53:10
 

【70074】Re:バッテリー台車の三相モータの接地 昔の鹿
メール  
URL  

>所で、三相200Vインバータから漏れ電流がでますが、・・・

確定的なことは申し上げられませんが、恐らく漏れ電流は流れません。
(漏れ電流を流す元になる零相電圧は発生している。閉回路が出来なければ電圧が有っても電流は流れない。)
一般的な系統に繋がったものであれば高調波の影響で漏れ電流が流れることは充分に考えられますが、今回の場合「電気的に何処にも繋がっていない。」状況ですから電流が流れることは物理的に無いと思います。
極端な言い方をすると「宇宙空間にこの装置を上げたら漏れ電流が流れるか?」という命題に帰着します。
大地に対して絶縁され且つ対地間静電容量(コンデンサ分を介して閉回路が出来る。)が事実上有り得ない構造のものは「宇宙空間に上げたもの」と類似します。
下手に引き摺りアース線など付けない方が良いと思います。
修正する
投稿日 2023/9/27 (Wed) 12:27:47
更新日 2023/9/27 (Wed) 12:27:47
 

【70075】Re:バッテリー台車の三相モータの接地 よし
メール  
URL  

昔の鹿様、ご回答有難うございます。

>所で、三相200Vインバータから漏れ電流がでますが、・・・
上記の文面は言葉足らずでした。
車輪がウレタンなので、通常では漏れ電流はないと思います。

例えば、片手で機械を触り、もう片方の手で地面(コンクリート)を触る(メンテナンスや物を落とした時など)ような事がある場合も想定したいです。
修正する
投稿日 2023/9/27 (Wed) 14:35:16
更新日 2023/9/27 (Wed) 14:35:16
 

【70076】Re:バッテリー台車の三相モータの接地 昔の鹿
メール  
URL  

>例えば、片手で機械を触り、もう片方の手で地面(コンクリート)を触る(メンテナンスや物を落とした時など)ような事がある場合も想定したいです。

半分以上ワケワカメですが・・・
引き摺り接地線が有った場合と無い場合で考えます。

有った場合:閉回路が形成されるので感電する。
 無い場合:閉回路が形成されないので感電しない。(医療機器等の非接地系と同じ。)
修正する
投稿日 2023/9/27 (Wed) 16:55:13
更新日 2023/9/27 (Wed) 16:55:13
 

【70077】Re:バッテリー台車の三相モータの接地 よし
メール  
URL  

昔の鹿様、ご回答有難うございます。

コンクリートは一般的に良い導電性を持っていますので、接地も可能です。
http://www.sdn.co.jp/products/lightn/kanren/kappa.html

接地線が無いと、人間の体を通して機械と地面(コンクリート)が繋がると考え、人間に電流が流れるので感電すると考えました。
(機械はモータやインバータのアースと繋がっています。)
修正する
投稿日 2023/9/28 (Thu) 9:21:32
更新日 2023/9/28 (Thu) 9:21:32
 

【70078】Re:バッテリー台車の三相モータの接地 昔の鹿
メール  
URL  

>コンクリートは一般的に良い導電性を持っていますので、接地も可能です。

うぅ〜ん・・・これって電気屋の常識ですが・・・


>車輪がウレタンなので、通常では漏れ電流はないと思います。

何で折角「非接地系配電」になっているものをワザワザ「接地系配電」にするのか?
医療関係の電気機器は万が一にでも漏電すると患者や医者を殺すことになるので機器用に絶縁変圧器※を個別に設置しています。
スレ主さんが何故其処までして接地系配電に拘るのか当方としては理解不能です。


JIS T 1022準拠の医療用アイソレーショントランス
http://www.youtube.com/watch?v=M80e5yL1Yik
修正する
投稿日 2023/9/28 (Thu) 10:03:15
更新日 2023/9/28 (Thu) 10:03:15
 

【70079】Re:バッテリー台車の三相モータの接地 よし
メール  
URL  

昔の鹿様、ご回答有難うございます。

すみません。
勘違いしていました。
非接地系配電でした。
修正する
投稿日 2023/9/28 (Thu) 11:31:03
更新日 2023/9/28 (Thu) 11:31:03
 

【70080】Re:バッテリー台車の三相モータの接地 せんべろ
メール  
URL  

帯電防止ですがオムロンのモバイルロボットは導電性のキャスター使っているようです。
http://www.fa.omron.co.jp/product/robotics/faq/R0069/

↓EV向けですが高圧部の絶縁監視はこういうの使っているんですかね。
http://protrad.jp/product/ir155/


↓モータスポーツの協議規則に保護方策が載ってました。
http://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3467/3471/3498/fia_isc_apx_j_ja_20230203.pdf
修正する
投稿日 2023/9/28 (Thu) 13:22:12
更新日 2023/9/28 (Thu) 13:22:12
 

【70081】Re:バッテリー台車の三相モータの接地 lumiheart
メール  
URL  

>↓モータスポーツの協議規則に保護方策が載ってました。
http://motorsports.jaf.or.jp/-/media/1/3375/3379/3400/3467/3471/3498/fia_isc_apx_j_ja_20230203.pdf
2023 年国際モータースポーツ競技規則付則 J 項(国際競技車両規則)
「49/653ページ」
「 燃料補給装置(塔、タンク、ホース、ノズル、バルブおよび換気ボトルを含む)は競技の全期間を通して」
「 上記のアースコネクターの1つに連結されていなければならない。」

「89/653ページ」
「 b. チャージャーは、車両アース(付則J項第251条3項1.15)にグリッドのアース電位をつながなければならない。」

「車両のアースと地面のアースを接続しなさい」と解釈できるのは上記2項しか見つからないんだけど
少なくとも走行中の車両を地面のアースと接続する方策は見当たらない


修正する
投稿日 2023/9/28 (Thu) 15:45:04
更新日 2023/9/28 (Thu) 15:45:04
 

【70082】Re:バッテリー台車の三相モータの接地 招猫
メール  
URL  

>「車両のアースと地面のアースを接続しなさい」と解釈できるのは上記2項しか見つからない

それでも たまにピットで給油中に引火することが有ります。
流石に燃料には直接接地できないので 燃料の摩擦による静電気が発生します。
 
本件の感電防止の接地と 流体(燃料)の静電気(静電接地)は話が違います。

レース中に給油する燃料は電気屋の範囲では無いでしょう。
頼まれればアースボンド工事は施工すると思いますが、
以外に素人? がステンレスワイヤでアースボンドしていたりします。

コンビナートの防爆区域では 静電接地 が重要です。
こちらは接地極の施工を含めて電気屋の範囲です。
修正する
投稿日 2023/9/28 (Thu) 20:43:01
更新日 2023/9/28 (Thu) 20:43:01
 

【70085】Re:バッテリー台車の三相モータの接地 よし
メール  
URL  

せんべろ様、lumiheart様、招猫様、資料・連絡有難うございした。
修正する
投稿日 2023/10/2 (Mon) 11:19:25
更新日 2023/10/2 (Mon) 11:19:25
 

名前
E-Mail
題名 (注)半角カナは使用しないでください。
URL
削除キー sage機能

  もどる     新規投稿     トピック表示     投稿順表示     投稿ランキング     次の30件     前の30件     ヘルプ  

No.Password

Wing Multi BBS Pro 1.1.4