FA屋の会議室(質問はこちらで)

  もどる     新規投稿     トピック表示     投稿順表示     投稿ランキング     次の30件     前の30件     ヘルプ  
■記事No.70355 Open PLCへ返信

【70355】Open PLC lumiheart
メール  
URL  

電気屋の溜まり場からコッチに移動

Open PLC
http://interface.cqpub.co.jp/raspi-plc-2020-09-3/
OpenPLC Runtime のインストール

sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
この時点で エラーがいくつか出ていて 
このコマンドは所謂OSアップデートなんで、まぁそもそも不要なファイルも有るらしいんで無視して先に進める
 
DOpenPLCをインストールする
http://github.com/thiagoralves

cd OpenPLC_v3
./install.sh rpi


ここでエラー終了
「Error compiling MatIEC」
「OpenPLC was NOT installed!」
ログファイルを丹念に読破すれば判るんだろうけど
かなり長いし意味不明な語句の羅列だし
どなたか分かる方いらっしゃいますか?


そもそもgithubの御作法自体が分からないしぃ <覚える気も無いってのは置いといて

話は前後するんでアレですが
http://interface.cqpub.co.jp/raspi-plc-2020-09-1/
WindowsPCにインストールするラダー編集ソフトの方は問題なくインストール完了して
正常にラダー作成できます

問題はラズパイにインストールする「PLC Runtime」がインスト―ル完了しない
ラズパイでなくArduinoでも良いのだがArduinoはどーするのか全く不明
http://openplcproject.github.io/runtime/arduino/



修正する
投稿日 2024/8/12 (Mon) 19:13:59
更新日 2024/8/12 (Mon) 20:32:34
 

【70362】Re:Open PLC 森の鍛冶屋
メール  
URL  


>問題はラズパイにインストールする「PLC Runtime」がインスト―ル完了しない
>ラズパイでなくArduinoでも良いのだがArduinoはどーするのか全く不明
>http://openplcproject.github.io/runtime/arduino/

Open PLC
ttps://www.arduino.cc/en/software
Arduino本家のもの!
インストールしてみたらArduinoに特価した簡易版?
OPENは無償と言う事?

ttps://autonomylogic.com/docs/openplc-overview/
AUTONOMYのHP
本格的で此方はマルチハードウェア対応
PC,ラズパイ,Arduinoその他で使える?
Win用のランタイムが必要のようでちょっとむず

OPENとはいろいろなハードウェア対応?
此方もインストールしてみたら高機能のよう?

有償の
CODESYS社

いずれもIEC 61131-3仕様
決めかねています。
修正する
投稿日 2024/8/15 (Thu) 23:57:36
更新日 2024/8/15 (Thu) 23:57:36
 

【70365】Re:Open PLC lumiheart
メール  
URL  

初めてのArduino PLC IDE
http://www.denshi.club/plc/2023/03/arduino-plc-ide.html

本家arduino
http://www.arduino.cc/pro/software-plc-ide
ダウンロードしてみた
一応、ラダーも使えるって書いてあるみたいだけど
デフォルトのST言語しか使えない < ラダー表示に変更する手段が不明?
試行錯誤して分かった!
プロジェクトツリーで
タイトル部選択  右クリックメニューから [Add]>[NewProgram] Language LD選択

まぁ、よーするにGXW2とかはデフォルトラダーだけど
PLC IDEはデフォルトST で、新規にプログラムタスク追加って事

それとOPEN PLCとは全くの別物!


>有償のCODESYS社
無料のラダーソフト+ラズパイで生産設備の制御装置作って保証はどーする? <完全100%自己責任
安いPLCでも三菱FXなら少々トラブったとしても、まぁゴメンで済ませてもらえる
でも、ラズパイで納入してトラブってゴメンで済ませてもらえるか?って問題

アルマジロ+CODESYS
http://armadillo.atmark-techno.com/migrate-from-rpi-to-armadillo
一応、産業機器グレード


シーメンスのarduino
http://jp.rs-online.com/web/p/iot-gateways/1244038
取扱終了になっちゃってる??


修正する
投稿日 2024/8/17 (Sat) 23:23:21
更新日 2024/8/17 (Sat) 23:23:21
 

【70395】Re:Open PLC lumiheart
メール  
URL  

arduinoシリーズなら何にでも使えると思い込んでた
http://www.arduino.cc/en/hardware#boards-1
なので、UNOにラダーインストールできない理由が分からなかった
何しろ、機種が違うとかのエラーメッセージが出てこない

----メッセージ----
Connected to target on .
Target runtime version:

Processor setting error: current project 'ARMThumb2_VFP2', target device ''.
Comm setting error: current project 'ArduinoPMC', target device ''.
-------Google翻訳--------------
のターゲットに接続されました。
ターゲット ランタイム バージョン:

プロセッサ設定エラー: 現在のプロジェクト 'ARMThumb2_VFP2'、ターゲット デバイス ''。
通信設定エラー: 現在のプロジェクト 'ArduinoPMC'、ターゲット デバイス ''。
---------------------------
このメッセージでは機種違いと判断できない


色々調査した結果
どーやらarduino proシリーズにのみ使用可能らしい 
http://www.arduino.cc/pro/platform-hardware/
「らしい」が付くのはサイト自動翻訳だけではそのエビデンスに辿り着けない



修正する
投稿日 2024/9/8 (Sun) 23:42:38
更新日 2024/9/8 (Sun) 23:42:38
 

【70396】Re:Open PLC lumiheart
メール  
URL  

どーやらArduinoProシリーズには2系統有るらしい?
Opta系(三菱Fxみたいな筐体のヤツ)とPortenta系(普通のArduino同様に基板のみ)の2系統
Arduino Opta Lite \33,000 (税込)
http://www.switch-science.com/products/8883?_pos=13&_sid=0f2559423&_ss=r
Arduino Portenta H7 \20,900 (税込)
http://www.switch-science.com/products/9001?_pos=1&_sid=638e83029&_ss=r

問題はPortenta系 
32bitCPUとは言えただの基板1枚にしては高過ぎでは?ってそれは置いといて
別売りのライセンスキーが必須らしい??
PLC key Portenta Machine Control 19,50ユーロ
http://store.arduino.cc/products/plc-key-portenta-machine-control?queryID=undefined
codesysならお試しモード30分限定で動くけど、Portentaにお試しモードは見つからない

PLCでなく普通のArduinoとして使うならライセンス不要らしい??? <よーワカラン
何方か英文得意な方お願い < 普通に自動翻訳だけではムリっぽい

人柱で2万円超えは勘弁してね! <せいぜい5千円程度プラス無償労働


シーメンスのArduino
http://www.siemens.com/jp/ja/products/automation/pc-based/iot-gateways/simatic-iot2050.html
これはどーだろう?
「Arduino 拡張 Arduino Uno R3に対応」
との記載は有るんで普通のArduinoとしてのみ使用可能なんだろうか?
PLCモードの記載は見つからない
http://jp.rs-online.com/web/p/iot-gateways/2017731?gb=s
IOT2050 Basic ¥77,100.00



修正する
投稿日 2024/9/15 (Sun) 17:20:44
更新日 2024/9/15 (Sun) 17:36:43
 

名前
E-Mail
題名 (注)半角カナは使用しないでください。
URL
削除キー sage機能

  もどる     新規投稿     トピック表示     投稿順表示     投稿ランキング     次の30件     前の30件     ヘルプ  

No.Password

Wing Multi BBS Pro 1.1.4