FA屋の会議室(質問はこちらで)

  もどる     新規投稿     トピック表示     投稿順表示     投稿ランキング     ヘルプ  
■記事No.70561 Re:AC電磁弁の保護についての修正

【70561】Re:AC電磁弁の保護について 森の鍛冶屋
メール  
URL  

プラントと言う事は大きめの電磁弁なんでしょうか?
電磁弁駆動にリレーは以前はよくありましたがやめた方がよいです。
開閉頻度によりますが一定期間で接点が壊れます。サージ対策必須です。
電磁弁自体もDCより壊れ安いです。
メンテナンス費を稼ぐ為ならわかりますが・・・・定期的にリレー交換が必要?

適切にSSRを選定するとほぼ設備寿命までSSRの交換が必要ありません。
電磁弁壊れるのはしょうが無いですけど。

CP付けるのは電磁弁の保護ではなく駆動側のトラブル防止とみた方がよいです。



返事する
投稿日 2025/2/9 (Sun) 20:20:03
更新日 2025/2/9 (Sun) 20:20:03
 

削除キー

名前
E-Mail
題名 (注)半角カナは使用しないでください。
URL
削除キー sage機能

  もどる     新規投稿     トピック表示     投稿順表示     投稿ランキング     ヘルプ  


Wing Multi BBS Pro 1.1.4